ゴー宣DOJO

BLOGブログ
小林よしのり
2016.1.1 02:31メディア

「朝ナマ」が終わって


「朝ナマ」に出たが、議論はアベノミクスばかりで韓国の

慰安婦合意に関しては全く無視された。

どうも奇妙である。

アベノミクス延命が目的だったかのようだ。

わしを含め、アベノミクス疑念派の論客が草食系過ぎて

全然弱い。

浜矩子くらい呼んでこないと太刀打ちできないだろう。

 

スタジオの参加者も、視聴者の意見も、アベノミクス疑念派

なのに、肯定派は完全に無視して議論している。

景気が良くなった実感はないと言う国民が圧倒的多数派の

はずなのに、議論に反映しようとしない。

 

安保法制が成立して、憲法改正が完全に遠のき、安倍政権の

仕事はもうアベノミクスの成功しかなくなった。

この期待が潰えたらマズいのだろう。

十年一日の如く、第3の矢がまだ放たれていない、規制緩和を

やれば新たな成長産業が育つ、イノベーションが生まれる、

ベンチャー企業が育つと彼らは言う。

本当だろうか?

 

驚いたのは竹中平蔵が「トリクルダウンはない」と断言した

ことだ。

「トリクルダウンを待っている方が悪い」とまで言った。

あらゆる経済政策を取って、国民が挑戦しなければならない、

活躍しなければならないと言う。

今の経済界はさぼっている、中小企業も新たな成長分野に

トライしていない、体質が古いと言う。

本当だろうか?

国民が臆病で怠けているから、経済成長できないのだろうか?

 

長谷川って奴の、共同体崩壊なんかどうでもいい、ひたすら

市場原理に任せればいいというあの獰猛さは何なんだ?

富裕層でも強者でもなさそうなのに、なんであんなに強者の

側に付きたがるのか全然わからん。

猪突邁進の競争よりも、平凡でささやかな暮らしでいいと願う

一般の人々や、あるいは毎日ギリギリまで働いているが、全く

明日が見えないという弱者を完全に無視している。

 

国民の活力が出ないのは「将来不安」であって、年金すら

博打につぎ込んで株価だけ上げようとする政策が、「将来不安」

をさらに高めている。

こんな先の見えない状態では、貯金するしかないし、企業家も

冒険なんかできないと考えるのは当然ではなかろうか。

中間共同体が壊れて、完全に砂粒の個となった人々に、挑戦する

活力なんか出るはずがない。

 

中間共同体を守るべしという感覚では、わしは民主党、共産党

との方が近い。

だが、安全保障の問題になると、途端に9条護持の平和主義が

わしとは全く合わなくなる。

 

共同体を保守するのは「パトリオティズム」であり、

グローバリズムを否定するのは「ナショナリズム」であり、

自主防衛に向かうのも「ナショナリズム」である。

 

自民党はもう憲法改正も諦めたし、この3点がすべて欠けた

政党になったから、期待のしようがない。

民主党が変わればいいのだが、その気はなさそうだ。

パクス・アメリカーナが崩壊したこの世界で、日本は惰眠を

貪る暇はないのだが、国民の根本的な活力を育てる政党は未だ

現れない。

 

日本はまだまだ暗闇を彷徨うか?

今年は期待できる政治家が現れるか?

希望ある一年にしたいものだ。

小林よしのり

昭和28年福岡生まれ。漫画家。大学在学中にギャグ漫画『東大一直線』でデビュー。以降、『東大快進撃』『おぼっちゃまくん』などの代表作を発表。平成4年、世界初の思想漫画『ゴーマニズム宣言』を連載開始。『ゴーマニズム宣言』のスペシャル版として『差別論』『戦争論』『台湾論』『沖縄論』『天皇論』などを発表し論争を巻き起こす。
近刊に、『卑怯者の島』『民主主義という病い』『明治日本を作った男たち』『新・堕落論』など。
新しい試みとしてニコニコ動画にて、ブロマガ『小林よしのりライジング』を週1回配信している。
また平成29年から「FLASH」(光文社)にて新連載『よしりん辻説法』、平成30年からは再び「SPA!」(扶桑社)にて『ゴーマニズム宣言』、「小説幻冬」(幻冬舎)にて『おぼっちゃまくん』を連載開始し話題となっている。

次回の開催予定

第119回

第119回 令和6年 11/2 SAT
14:00~17:00

テーマ: ゴー宣DOJO in広島「原爆の悲惨さはなぜ伝わらないのか?」

INFORMATIONお知らせ